2016年10月13日
2016年10月09日
2016年10月08日
松葉畳店で打ち合わせ。

年末の新プロジェクトの打ち合わせ!
い草の雑貨は相変わらず素敵でした
伊藤夫妻と共に意見を出し合い
伝統に沿った最高の物づくりを目指します!
Posted by 遊創園 at
18:25
│Comments(0)
2016年10月07日
赤松の剪定。

4年ぶりに剪定。
絡み枝や余分な枝は全て取外し
厳選した枝だけを残しました。
3年後には形になるかな!?
最高の赤松に仕立てます!
Posted by 遊創園 at
22:48
│Comments(0)
2016年10月06日
お父さんの仕事。

双子のカルピス晩酌
ハイボール片手に×2は忙しいです。
3歳になり飲むペースも親父が負け気味
仕事では勝ち気味!
予定より早く仕事が進み!
お客様の喜びの顔!
明日も全力で!!!!!!
Posted by 遊創園 at
22:40
│Comments(0)
2016年10月04日
遊創園 業務内容

※庭づくり
日本伝統の石積み技術(数寄積み)を名脇役に雑木主体のやさしい庭の提案、施工。
お客様の生活スタイルに合わせ庭の構成。

※メンテナンス
庭木の剪定は年に1回やらなければならないと思い込んでいる方が多く感じます。樹種にもよりますが実はそうでは無く、自然体を目指す庭は剪定が景観にマイナスになる事もあります。年間を通し管理する事で素敵な景観を保つお手伝いが出来ます。本当に必要な管理は剪定では無く消毒です。

※リアル人工芝
「草も生えず芝を刈る必要も無い」「遊びたい時に遊ぶ」「汚れない」お子様と遊ぶ庭や、ペットと遊ぶ庭をお求めのお客様にはピッタリの商品。遊創園(ゆうそうえん)は「人工芝代理店」「施工店」なので余分な中間マージン無くお客様に提供する事が出来ます。
※住宅の外部の事なら何でもご相談下さい。遊創園(ゆうそうえん)で対応出来ない事は、その道のプロフェッショナルをご紹介します。

Posted by 遊創園 at
11:34
│Comments(0)
2016年10月04日
自己紹介

プロフィールにも書きましたが 1981/12/03 静岡県の焼津市に産まれ現在も焼津暮らしです。竹田家の長男(妹1弟1)に産まれ、自由奔放に育ち豊田中学を卒業前に土木作業員になりました。まだ体の出来てない少年には厳しい日々でしたが、その貴重な経験を機に物創りに目覚めました。18歳になり、幼少の頃から興味があった造園界に入り修行開始。営業職にも興味があったので、一旦造園からはなれ、広告代理店で営業として経験を積みました。その後、造園界に戻り再修行、開業にいたります。「竹田造園」の屋号で8年活動し、2016/4から「遊創園」に改名!妻+娘+息子+息子×2(双子)に囲まれ、私生活はもちろん仕事も大変充実してます。ありがとうございます^o^

Posted by 遊創園 at
10:54
│Comments(0)